自己紹介  2025年度活動予定

鈴木 美穂子

自然が好きで、子育てをしながら畑や川や森の中で毎日過ごしていました。

毎日外に出て子どもと過ごしているうちに、子ども一人一人に備わっている人間力、内側にある個のおもしろさに気づいて夢中になりました。

これからもずっと子ども達と過ごしていきたいと保育士になりました。

子どもは面白いことを考え、発見し、行動し、自然の中でのびのび過ごしして次々と新しい遊びを見つけてゆく。

自ら考えたとてつもなくどきどきすることや、うまくいったワクワクを感じて大喜びし。時には挫折や辛いことを味わう。

教えられるのではなく自らで学んでゆく子どもはみんな小さな発見者だと思う。

子どもが自分のしたいことのために存分に入り込める。

そんな空間を作るお手伝いができると嬉しいです。


経歴

小規模保育園、森のようちえん 、現在保育園にて保育士をしています。


資格

保育士資格取得
救急法メディックファースト取得
森のようちえん安全講習受講済
キャンプインストラクター資格取得

幼稚園教諭免許取得

《2025年 活動予定》


 5月17日(土) 押し花をしよう!

 6月21日(土) 川遊び、ついでに色水遊び。

 7月5日(土) エコプリントをしてみよう!

 8月23日(土)川遊び、ついでに焼きオヤツ

 9月27日(土)川遊び、泡パフェを作ろう

10月18日(土) 葉っぱで遊ぼう

11月22日(土) 木の実で遊ぼう

12月13日(土) クリスマスリースを作るろう

2026年

 1月24日(土) 味噌汁をつくろう、ついでに焼き芋

 2月14日(土) 味噌作りをしよう

となります。

参加申し込みは下記アドレスまでお願いします。

morinoyochiendonguri@gmail.com