6月18日(土) 川遊びをしよう!

雨予報から一転。
1日曇り予想。
今日はまず川に向かって歩く事から始まります。
まだ〜??
まだです。あと少し。
道路に水が流れてきました。
何処から来てるのか探しに行ってみよう!
ズンズン水は流れてきて、同じ線がいっぱい続いてくるねー。
って。
水は川から流れていました!
ニガイチゴが道端に。いちご食べ食べ歩いたら、もうすぐだよ!
川に着きました。
皆んなよく歩いたね。
昨日お誕生日のお友達にハッピーバースデー♪を歌い、今日も始まりました。
虹を歌って晴れますように。
川に魚探しに行きました
メダカ、よしのぼり、カワニナ
みんなで夢中で捕まえます。
小川が流れて来るのでせきとめてダムに。後に川の迂回路が作られてました。
枝や小石で、念願のビーバーのだむに。
石を掘り出して化石探し。ティラノパラサウロロフス、、、
洗って乾かします。
お昼を食べたら
近くに熊いちご。
デザートです。
ハンモックをしました。ブラブラ揺られて、蛹の気分。
生まれました。
お空をみたら青いよー。ハンモックの中はいつでも青空です。
又川遊びに戻ります。上流に探検に行ったり、さっきの川に戻ったり。
アカハライモリが顔を見せてくれました。
魚を捕まえたり、石でお顔を作ったり。
石を投げたその波で、飛び込んだ生き物クイズしたり。
一日楽しくあそんだね。
今日も自然に感謝。
いつも私達を遊ばせてくれてありがとう😊😊
次回は
7月16日、藍の生葉染めをしよう!
8月20日、
⭐︎日程変更しました。
川遊び&焼きおやつです!
#どんぐり#川遊び#蛍#夜は蛍が出るらしい。#カワムツ#アカハライモリ#よしのぼり 

どんぐり

自然は不思議がいっぱい。 ときにやさしく、ときにいじわる。 自然にふれているとドキドキやワクワクがいっぱい。 毎日が発見、チャレンジ、失敗や、成功。 あらゆるものが自然には包み込まれている。 ただ自然と共に過ごすこと。 ただそれだけ。

0コメント

  • 1000 / 1000