2025.03.15 13:255月17日(土)森あそぼう 押し花をしよう!5月の陽気に誘われて。森に出かけておさんぽしよう。どんなお花がさいているかな。植物を四角や丸の形に切り取って見よう。さあ何ができるかな。色とあわせて、形であわせて。自分だけのコラージュをしてみよう。畑からは素敵なお花を連れていきますのでお楽しみに。。参加申し込みは下記アドレスまで...
2024.11.30 14:3112月21日(土)森であそぼう リースをつくろう甲山森林公園にて9:30~13時参加費¥1000(保険代込み)少しずつ寒くなってきて冬がちかづいてくる。ゆっくり、でも確かに季節は動いてゆく。クリスマスがやってくる。クリスマスの準備をしよう。冬を楽しみ、みのりに感謝。自然の色や造形の美しさ。今年のリースはどんなのにしようかな??...
2024.10.17 16:5711月16日(土)木の実で遊ぼう11月16日(土)木の実で遊ぼう⚫︎9時30〜13時⚫︎甲山森林公園⚫︎参加費1家族¥1000 (保険料込み)秋の気配の中どんぐり祭りの甲山。先ずは大きなどんぐり次は小さなどんぐりとザクザク落ちてます。さあお散歩していろいろな木の実を拾いましょう。拾った木の実で窓辺に飾る窓飾りを...
2024.09.23 02:0310月12日(土) 葉っぱで遊ぼう10月12日(土) 葉っぱで遊ぼう。公園をお散歩して見つけた葉っぱや木の実を使って写し絵。写し絵の後は好きに切ってコラージュ。9時30〜13時甲山森林公園にて参加費¥1000 (保険料込み)少しづつ秋がちらほら現れてきています。お散歩で見つけた葉っぱや秋の落とし物を集めて画用紙に...
2024.09.03 00:409月14(土)船坂川で川遊び、ついでに泡パフェを作ろう!色いろんないろ。畑にあります。黄色、緑、ピンク、青。他は野原に探しに行きます。いい色があるといいな。⚫︎9月14日船坂川で川遊び ついでに泡パフェまだまだ募集しております。当日なさくらやまなみバスにて船坂橋集合となります。まだまだあついので川遊びが楽しいですよ。いろいろな色の泡パ...
2024.07.26 07:229月14日(土)川遊び、色水で泡パフェを作ろう!9月14日(土)川遊び、色水で泡パフェを作ろう!ちょっと早めの案内になります。9月は前年度と同じく船坂で泡パフェを作ろうと思います。⚫︎集合は船坂橋バス停⚫︎9時30〜13時⚫︎参加費 1家族¥1000色水でいい感じの飲み物やデザートをつくりましょう。船坂はちょっとした旅行気分。...
2024.06.11 09:296月22日(土)川で色水遊びをしよう!6月22日(土) 川で色水遊びをしよう!定員に達しましたので、締め切りにさせて頂きます!参加申し込みありがとうございました。⭐︎8月17日(土)〜18日(日) 川遊びキャンプin三田はまだまだ募集しておりますので、興味のある方連絡お待ちしてます。
2024.05.08 06:346月22日(土) 川で色水遊びをしよう6月22日(土) 川で色水遊びをしよう!集合9時30仁川にて川遊びと色水遊びをしようと思います。まだまだ夏の始まりなので、今回は近場の仁川にて。集合は甲山森林公園近くにあつまります。そろそろ私は色集めを始めますのでおたのしみに。魚がいるかな?蛙にあえるかな。参加申し込みは下記アド...
2024.03.23 07:234月13日 キーホルダーを作ろう4月13日 キーホルダーを作ろう!嵐が来て、風が吹き、お空が荒れて春を連れて来る。目まぐるしく変わるお天気がだんだん緩やかになったかと思うと春が訪れます。今回は初。甲山登山を決行しようと思います。毎回ですが、ゆるっとしてます。登れる子は頑張る。登りたくなくても大丈夫。自分で出来る...
2024.02.29 03:343月16日(土)焼き芋をしよう!味噌汁も作ろう!3月16日(土) 焼き芋をしよう!皆んなでお味噌汁を作ろう!9時30〜13時参加費¥1000+キャンプ場代寒くても、皆んなで焚き火。皆んなで味噌汁。つくります。トントン野菜を切ったり。皮をむいたり。お鍋にいれたらグツグツ煮ましょう。デザートは焼き芋です。ホクホクの焼き芋が出来るか...
2024.02.17 08:102月23日(祝)森で遊ぼう、味噌作りをしよう!2月23日(祝) 森であそぼう!味噌づくりをしようついでにぜんざいを食べよう⭐︎⚪︎時間 9時30分〜13時予定⚪︎参加費 ¥1000+¥3000(材料費)+キャンプ場代⚪︎持ち物 弁当、水筒(温かいお茶もよし)レジャーシート、ビニール袋2.3枚、カッパ、レインカバー、上着※持...
2024.01.16 00:532月23日 森であそぼう、味噌を作ろう!2月23日(祝) 森で遊ぼう、味噌づくりをしよう!場所 甲山キャンプ場時間 9時30分〜13時参加費 ¥1000+材料費¥3000+キャンプ場代お土産 お味噌1.5キロ程農薬不使用のラモスくんの大豆ミズクグリが届きました。美しいグリーンがかった大豆。茹でると枝豆の様になり、とって...