9月16日(土)川遊びをしよう!色水遊びをしよう!

9月16日(土) 
川遊びをしよう色水遊びをしよう!
今日も晴れでいい天気
川遊びにぴったりです。
集合したらちょっと山登り
頑張って!
色水遊びの荷物を皆んなで分担して運んでくれました。
助かります。
着いたら久しぶりの船坂川
もはや旅行に来た様な美しさです。
川をぴょんぴょん飛んで軽快なスピードで登ったり降りたり。つるりと滑っても大丈夫。
へっちゃらです。
4本足で行ったら安全
いろいろ試します。
川の水を蹴って雨を降らしたり。
土管のトンネルで葉っぱを流してみたり。

カニを捕まえたり。

ご飯食べよーか
ちょっと名残惜しそうながらご飯を食べます。
又後で遊ぼう!
ご飯を食べている合間に机を並べて色水の準備

さあ色水遊びをしよう。
すりこぎをして、色が出たらジョゴでペットボトル
魔法の木の実 
ムクロジを入れます。
シェイクシェイク
アワアワ🫧
皆んな夢中になってまぜます。
ちょっとキズつけた方がいいみたい。

氷のトッピングをしたり、アワアワを混ぜたり。
広がる広がる。

シェイカーを発明してみたり。
色を合わせて実験したり。
楽しかったね。
ハンモックでゆっくりしたり。
今日も皆んなと遊べて楽しかったです⭐︎
又あんまり写真撮ってなくて反省🙌
次回はとります。

次回は10月14日
葉っぱで遊ぼう!
甲山森林公園にてお散歩して秋を探しましょう。
葉っぱで写し絵とコラージュをたのしみたいです。。
開催までに素材集め頑張りますので、是非ご参加お待ちしてます!
参加申し込みは下記アドレス迄
morinoyochiendonguri@gmail.com

どんぐり

自然は不思議がいっぱい。 ときにやさしく、ときにいじわる。 自然にふれているとドキドキやワクワクがいっぱい。 毎日が発見、チャレンジ、失敗や、成功。 あらゆるものが自然には包み込まれている。 ただ自然と共に過ごすこと。 ただそれだけ。

0コメント

  • 1000 / 1000