2月23日(祝)味噌作りをしよう、おやつは干し芋に変更
2月23日(祝) 味噌作りをしよう。おやつは干し芋に変更
あらあらやっぱり予想通り雨。
無理はしません。今日は集会所で活動しましょう。
なんて言っても味噌作り。
朝から茹でて、茹で汁と麹と塩で塩きり糀は混ぜてきました。
意外と広い集会所。
おはようをしたらさあ味噌作り。
しお
麹
大豆だけ。それだけ。
目に見えない糀キンが頑張るから美味しい味噌ができます。
ラモスくんの大豆ミズクグリ。味見をしたら甘くて美味しい!キュッキュッと潰しながら時々味見。
潰す感覚はぐにゅぐにゅ。まるで粘土の様で気持ちいい。
塩きり麹を混ぜてしっかり固めます。顔を描いたらホラーな顔。味噌だんご、味噌おにぎり、味噌雪だるま、顔、
次々と作りしっかり固めたらジップロックへ
できました。さあ出来上がりが楽しみです。
夏には出来ているでしょう。
来てくれたお友達のお誕生日位に食べれるかな?
味噌作りが終わるとお昼ごはん。
それぞれ食べたらだるまさんが転んだをしました。
楽しかったね。
今日も素敵な1日になりました。
皆んなで過ごせて本当に幸せです。
又良かったら遊びに来て下さい。
今回は素敵な紙のバラをプレゼントして貰いました。
嬉しいプレゼントありがとう︎︎︎︎️⭐️️⭐️
おしゃれで可愛い!!
部屋に飾ります😊
次回は3月16日(土)焼き芋をしよう!ついでに味噌汁を皆んなで作ろう。
です。参加申し込みお待ちしてます⭐︎
申し込みは下記アドレスに
morinoyochiendonguri@gmail.com
0コメント